2007年03月30日
SL初心者の頃
SLの中でばしばしと撮影したSSを何気なく見ていたら、
SLを始めたばかりに撮影したのが出てきた。あまりの懐
かしさに吹き出してしまった。

多分真ん中に鎮座するスーパーサイヤ人の出来損ない
みたいな頭をした微妙な女性アバターが私。この当時SL
なんて多分すぐ飽きちゃうんでアバターなんかテキトーで
いいや~って造った奴だな。これはSLの先生から授業を
受けているところです。この頃に知り合った方々は今でも
お友達ですよ~♪

そして多分これが初めて椅子を造った時。yukiちゃんと
しぇちゃんと一緒に撮影ですな。この頃は男性アバター
になっていますが、髪型の主流はプリム製などと言うこ
とはまったく知らず、ビックリするくらいのマッシュル
ームカット。なんだこりゃ? そして今に比べるとyuki
ちゃんもしぇちゃんもビックリする位に地味ですw
さぁ、POSER7も買ったし、明日から本格的に商品とお店
造りしなきゃ^^
SLを始めたばかりに撮影したのが出てきた。あまりの懐
かしさに吹き出してしまった。

多分真ん中に鎮座するスーパーサイヤ人の出来損ない
みたいな頭をした微妙な女性アバターが私。この当時SL
なんて多分すぐ飽きちゃうんでアバターなんかテキトーで
いいや~って造った奴だな。これはSLの先生から授業を
受けているところです。この頃に知り合った方々は今でも
お友達ですよ~♪

そして多分これが初めて椅子を造った時。yukiちゃんと
しぇちゃんと一緒に撮影ですな。この頃は男性アバター
になっていますが、髪型の主流はプリム製などと言うこ
とはまったく知らず、ビックリするくらいのマッシュル
ームカット。なんだこりゃ? そして今に比べるとyuki
ちゃんもしぇちゃんもビックリする位に地味ですw
さぁ、POSER7も買ったし、明日から本格的に商品とお店
造りしなきゃ^^
2007年03月30日
プリムのみでサングラス
SLを始めて最初に造ったのはメガネでした。始めて私に
SLを教えてくれた先生が、創作のお手本として自作のメ
ガネを私にくれて「これを同じモノを造って~♪」とお題
をくれたのがきっかけです。
それからしばらくメガネをいくつか造りまして、今お店
にならんでいる商品のいくつかはメガネです。
で、カッコイイサングラスを造りたいなぁ… と思って
いた矢先に、あるお店でかなりカッコイイサングラスを
発見しました。当時の私に購入できる訳もなく、DEMOを
ゲットして装着してみたのですが… 何か違う…。カッ
コイイにはカッコイイのですが、レンズ部分が一枚の板
プリムで、そこにサングラスのテクスチャを貼ってある
ものだったんです。
もちろんそれを否定するつもりはまったくありません。
全体のデザインは十分カッコイイですし、人気もあるみ
たいです。が、私としては、な~んか違う気がしました。
やっぱりレンズはテクスチャじゃなくってプリムでしっ
かり造りたい!曲線は難しいかもしれないけど、やっぱ
りプリムで表現したいんじゃ!
…ってな訳で、造ったのがこのサングラス。プリムのみ
でレンズ部分を表現してみました^^

近々DEMOも置いてみようと思いますので、よかったらお
試し下さい~♪
SLを教えてくれた先生が、創作のお手本として自作のメ
ガネを私にくれて「これを同じモノを造って~♪」とお題
をくれたのがきっかけです。
それからしばらくメガネをいくつか造りまして、今お店
にならんでいる商品のいくつかはメガネです。
で、カッコイイサングラスを造りたいなぁ… と思って
いた矢先に、あるお店でかなりカッコイイサングラスを
発見しました。当時の私に購入できる訳もなく、DEMOを
ゲットして装着してみたのですが… 何か違う…。カッ
コイイにはカッコイイのですが、レンズ部分が一枚の板
プリムで、そこにサングラスのテクスチャを貼ってある
ものだったんです。
もちろんそれを否定するつもりはまったくありません。
全体のデザインは十分カッコイイですし、人気もあるみ
たいです。が、私としては、な~んか違う気がしました。
やっぱりレンズはテクスチャじゃなくってプリムでしっ
かり造りたい!曲線は難しいかもしれないけど、やっぱ
りプリムで表現したいんじゃ!
…ってな訳で、造ったのがこのサングラス。プリムのみ
でレンズ部分を表現してみました^^

近々DEMOも置いてみようと思いますので、よかったらお
試し下さい~♪
2007年03月30日
土地を借りました
現在kandaに土地を借りてお店を開いているわけですが、
SL始めて以来のおつきあいであるお隣さんが「移転するか
らくるぽ?」と誘ってくれました。
大変有り難い話ではあったのですが、今の私のスキルと
商品数では店舗拡大ってどーなのよぉ… とかなり弱気
に思い一旦はお断りをしました。
が、先日また違う友人とその話をしたところ、また元気
よく誘って下さいました。「行くよ!」…とw もうお誘
いではありません。私の知る限りコレは命令といいますw
でも、今までの短いSL生活の中で学んだ物作りの大きな
ポイントの一つは、間違いなく「一人でも多くの人に観て
貰う事」だと言うことはわかってますし、色々な所で色々
なお知り合いを増やして、自分の造った拙い商品を評価
して頂くのもスキルアップには大切かなぁ… と決心い
たしました^^
そんな訳で、本日新しい土地を借りました。まだ正式オ
ープンはされていないらしいので場所はアレですが、5月
1日のオープンまでにお店を頑張って造ろうと思います^^
うーん、忙しいのに楽しいって、凄いよねぇSLw
SL始めて以来のおつきあいであるお隣さんが「移転するか
らくるぽ?」と誘ってくれました。
大変有り難い話ではあったのですが、今の私のスキルと
商品数では店舗拡大ってどーなのよぉ… とかなり弱気
に思い一旦はお断りをしました。
が、先日また違う友人とその話をしたところ、また元気
よく誘って下さいました。「行くよ!」…とw もうお誘
いではありません。私の知る限りコレは命令といいますw
でも、今までの短いSL生活の中で学んだ物作りの大きな
ポイントの一つは、間違いなく「一人でも多くの人に観て
貰う事」だと言うことはわかってますし、色々な所で色々
なお知り合いを増やして、自分の造った拙い商品を評価
して頂くのもスキルアップには大切かなぁ… と決心い
たしました^^
そんな訳で、本日新しい土地を借りました。まだ正式オ
ープンはされていないらしいので場所はアレですが、5月
1日のオープンまでにお店を頑張って造ろうと思います^^
うーん、忙しいのに楽しいって、凄いよねぇSLw